このところ、スーパーでおじいちゃん、おばあちゃんと子供達が一緒に買い物をしている姿をよく見ます。
子供達は夏休みですが、
両親は仕事があるので
おじいちゃん、おばあちゃんの所で面倒をみてもらうんですね。
普段は買ってもらえないお菓子も買ってもらえ
子供達もハイテンションです。
1日子供の世話をするだけでも大変ですが
帰省や夏休み中のお預かりとなるとけっこう長いものです。
患者様の中にもそういった方がたくさんおられますが
”しんどい”ようですね。
孫なので、可愛いいんだけど体がしんどくてついていかないわと言う声をたくさん聞きます。
食べ物も、自分たちが毎日食べているような物ではなく
子供の好むような物になります。
カレーや、揚げ物、マクドナルドなど、こどもはだいすきですね。
おばあちゃんは、胸焼けの食欲不振。
暑がりの子供達は、クーラー無しでは
汗でびっしょり。
仕方なくフル稼働です。
おじいちゃんは手、足が冷えて痛んできます。
普段しないような動作や、力仕事、休憩不足、遠出で
腰、肩、首、頭、足の痛みが急にひどくなるケースも。
毎年、夏休み、冬休み、春休みにはこういう事がよくあります。
子供達にとっては楽しい夏休みですが
充分、気をつけておかないと、お世話するほうがガクッときますから。