Quantcast
Channel: 難治な痛みに!大阪吹田 山田駅徒歩5分  馨(かおる)接骨院
Viewing all articles
Browse latest Browse all 515

温度差で頭痛

$
0
0

頭痛持ちの方、多いですね。

首、肩、目、から来るものや

自律神経系、脳疾患、血圧、血液の流れ、

ホルモン、筋肉の問題、いろいろな原因があります。

そして、気温差がきっかけで頭痛が出る場合が意外と多いのです。

真冬、真夏は特にですよね。

室内と外気温の差がかなりありますから

自律神経も乱れ、血管も収縮し、筋肉も固まる。というように

いろいろな事が起こりやすいです。

室内でのお仕事をしている人はなおさらですね。

たまに、移動で外に出たりすると気付いたら頭痛になっていることがよくあります。

また、室内で薄着でバタバタ動いていたのを

休憩してじっとしているうちに体温も下がり寒くなって

ヒーターの前で暖まってまた体温をあげるなどと

体温調整が変化しすぎると自律神経が乱れ

頭痛を起こしたりもします。

頭痛でいつも悩まされるという方

心当たりはありませんか?

ある方は一度温度を気にしてみて下さいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 515

Trending Articles