Quantcast
Channel: 難治な痛みに!大阪吹田 山田駅徒歩5分  馨(かおる)接骨院
Viewing all articles
Browse latest Browse all 515

老廃物がたまりやすい季節

$
0
0

もう12月ですね。

 

明日あたりからまた、冷え込みがきつくなるそうです

 

夏が過ぎてから、短い秋を通りすぎ、気が付くと冬になっていました。

 

実はこの季節、体の中の老廃物が排出されにくい時期です。

 

汗をかかなくなり、水分補給も意識していないと忘れがちです。

 

夏場は積極的に飲んだ水も、あまりとらないことが多いです。

 

水をコップ1杯飲むよりも、温かいお茶などがホッとしますよね。

 

でも、体の中の純粋な水分が減り、

 

老廃物を固まらせ、流れを悪くします

 

肩こり、首痛、腰痛、できものなどの皮膚疾患、目の疲れ、頭痛

 

便秘、冷え、鼻炎・・・挙げればきりがないほど

 

老廃物がたまるせいで起きるトラブルは多いです。

 

リンパドレナージュのご利用が急増するのもこの時期からが顕著です。

 

まず、自分でできることは毎朝、毎晩お白湯をコップ1,2杯を必ず飲む、という

 

習慣をつけることです。

 

1日数分でも、体が温かくなって、じんわり汗をかくくらいの運動ができればいいですね。

 

老廃物の塊は、部分的にセルライトになったり、

 

こり、痛みの原因にもなります。

 

ため込まないようケアすることが大切です。

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 515

Trending Articles