氷点下の気温で、雪が舞う日が続いていますが、
日の入りは少しずつ、遅くなっていますね。
こういう時に、いわゆる、四十肩、五十肩、ぎっくり腰などが起こりやすく、
先日も、私は五十肩だと思います。と申告してきた患者さんがいました。
ですが、よくよく見てみると、それとは違っていて
結論としては、うつ伏せで長時間スマホ、ゲームのし過ぎで
肩に負担がかかり、筋肉を傷めていました。
一番痛い姿勢、動きを見て、色々きくうちに、本人も心当たりがでてきて
わかったわけですが、
何気ない日常の動きでも、悪化すると、ひどい症状になります。
うつ伏せの時に、片方の肩で体重を支え、別の手で携帯を触り続ける姿勢は
肩、首、にかなりの負担をかけます。
リラックスしているつもりの時間も、体を傷めているわけです。
楽しいことをしていても、姿勢によれば、体を傷めることにもなります。
肉離れのような激痛にもなる場合もあります。
日常的な癖や、趣味で楽しんでいるときの姿勢が影響して
ヘルニア、脊柱管狭窄症になることも多くあります。
何気ない日常の動きは、想像以上に痛みの原因となります。
痛みが出る前に、悪化する前に、ある姿勢に気づいて直せたらいいですね。